“俺の父親は、本当に殺人犯なのか?”
事件の謎を探る息子の前に、謎めいた村人たちが立ちはだかる。
事件の謎を解き、過去を変えて、
笑顔に溢れた家族の未来を取り戻すことができるのか。
31年の時を経て明かされる驚愕の真実とは!? この「謎」に「涙」する!
2020年1月スタートの冬ドラマ【テセウスの船】私も毎週見てますけど久しぶりに面白いドラマが来たなとワクワクしてます。漫画もFODで全巻ダウンロードして読んじゃいました笑
今回のブログではテセウスの船を見逃してしまい、無料で見れないか?という疑問にお答えしていきます!
たまたま見て面白かった! 1話から見てみた!という人にもピッタリの記事かと思います。
\すぐに見たい人は下記リンクからどうぞ/
テセウスの船 1話~最終話の見逃し配信/再放送はこちら(1/9放送分)
放送終了後から1週間はTverで無料視聴できます!
それと、他媒体でも見れますが一番オススメはParaviでした!
動画配信サービス名 | 配信状況 |
・民間放送テレビポータルTver(ティーバー) | 放送終了後から1週間まで無料視聴 |
・Paravi(パラビ) | 第1話から最終話まで視聴可能 |
FODプレミアム | ✖ |
---|---|
Paravi | ○ |
U-NEXT | ✖ |
Hulu | ✖ |
ビデオマーケット | ✖ |
dTV | ✖ |
auビデオパス | ✖ |
それ以降はTBS系の見逃し配信サービスparaviにて視聴可能です♪ paraviですと、1話から全話視聴可能です。 そして登録後2週間は無料ですので、最終日に解約すればお金はかかりません(^^)
解約方法も非常に簡単で、Paravi にログイン後、画面右上のメニュー「≡」→「アカウント情報」をクリック「契約プランの確認・変更・解約」から「プラン解約」を押すだけです♪
本ページの情報は2019年12月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
\すぐに見たい人は下記リンクからどうぞ/
テセウスの船の各話 見逃し配信はコチラ
テセウスの船 1話の見逃し無料動画はコチラ(1/19放送分)
テセウスの船 1話の感想やネタバレもこちらから
生まれる前に父・佐野文吾(鈴木亮平)が殺人犯として逮捕された主人公・田村心(竹内涼真)は、母・佐野和子(榮倉奈々)と姉兄と共に、加害者家族として世間からの厳しい視線を浴び、暗闇の中を生きてきた。
人目を気にして笑うことも許されなかった人生。しかし、心の過去を受け入れ、いつも励まし支えてくれる最愛の妻・田村由紀(上野樹里)から、自分の父親を信じてみてと言われ、心は父に向き合う決意をする。
そんな時、父が逮捕された事件の現場となった村を訪れた心は、突然、事件直前の平成元年にタイムスリップしてしまう。
そして、心はそこで生まれて初めて父・文吾と31年前の母・和子に出会うのだった。
過去で出会った家族は優しさと笑顔が溢れる愛すべき者たちだった。父・文吾はなぜ殺人犯になったのか? 本当に事件の犯人なのか?
心は過去の世界で、父・文吾の起こす事件の謎を解明し、事件を阻止して過去を変えようと立ち向かう。
テセウスの船 2話の見逃し無料動画はコチラ(1/26放送分)
テセウスの船 2話の感想やネタバレもこちらから
平成元年にタイムスリップした田村心(竹内涼真)は、木村さつき(麻生祐未)の計らいで事件が起きる音臼小学校の臨時教員として働くことに。
そして、心は父・文吾(鈴木亮平)と村で起こる事件を阻止していくことで父が逮捕される過去を変えようと決意する。
由紀(上野樹里)の事件ノートによると3日後に田中義男(仲本工事)の家が火事になる。
田中家の警戒に向かうと、そこで気味の悪い少女二人の絵が描かれたノートを発見する。
これも音臼小事件に関連しているのでは…という心の不安は的中し、鈴(白鳥玉季)が行方不明になったと村は大騒ぎになる。想定外の事件に心は動揺し、父・文吾との仲に亀裂が入る…。
テセウスの船 3話の見逃し無料動画はコチラ(2/2放送分)
テセウスの船 3話の感想やネタバレもこちらから
なんと犯人が原作と違う?!
最終話まで目が話せません。
田村心(竹内涼真)は、音臼村で起こった一連の事件の容疑をかけられ、刑事の金丸(ユースケ・サンタマリア)に逮捕されてしまう。
逮捕される瞬間に未来の出来事が書かれたノートは辛うじて投げ捨てた心。父・文吾(鈴木亮平)が後に殺人を犯すことは決して誰にも知られてはいけない。
しかし、やがて釈放された心の元に、ノートと共に捨てたはずの免許証が届く。誰の仕業か!? まさか、ノートも拾われたのか!?
不安が募る心に追い打ちをかけるように、真犯人がまた奇妙な絵で新たな犯行を予告する! 果たして、次なるターゲットは!?
追い詰められた心を心配する和子(榮倉奈々)。心は、家族を救うため、残酷な未来を打ち明けるべきか激しく葛藤するのだった。
テセウスの船 4話の見逃し無料動画はコチラ(2/9放送分)
再び現代にタイムスリップした田村心(竹内涼真)を待ち受けていたのは、変わり果てた歴史だった。父・文吾(鈴木亮平)は変わらず冤罪で囚われており、母・和子(榮倉奈々)と兄・慎吾(番家天嵩)は心中して亡くなっていた。
生き残った姉は行方知れず。自分が過去を変えたことで最悪の歴史に変わってしまったことに心は深く後悔する。
最愛の妻だった由紀(上野樹里)が亡くなった歴史も変わっているのではと、心は一縷の望みを胸に由紀の実家を訪れ、由紀と遭遇する。
拘置所の文吾と涙の再会を果たし、必ず冤罪を晴らすと約束した心は、生き別れになっていた姉を訪ねるが、姉は村田藍(貫地谷しほり)と名前も姿も変えて隠れるように生きていた。
心は藍に文吾の冤罪を晴らすことに協力して欲しいと言うが、藍は内縁の夫(安藤政信)との生活を邪魔しないで欲しいと拒む。心は姉の夫の正体を知り、愕然とするのだった。
音臼小事件は未だに終わっていないと感じる心。心は父を救い出すため、あまりにも無謀な作戦を思いつく。しかし、大きな困難が待ち受けるのだった。
- 第4話もハラハラ、ドキドキの一時間でした。心さんとお父さんが拘置所での面会の場面、
お母さん、お兄さんが自殺してしまったとのこと胸が苦しくなりました。
心さん頑張れ!!
週刊誌の記者に出会えよかった、きっと、良き協力者になってくれますね。
次回が待ち遠しいです。
- 鈴木亮平さん、すばらしいですね。
平成元年の大黒柱役も見事でしたが、現代の年老いた文吾さん感情を持ってかれます。彼が出ているから観たい、です。一年間の大役を経て更に大きな役者さんになったのでしょうか。今後も応援しています。
- 自分が平成生まれであり
心さんと、同級生なので
すごい親近感。
父子の愛には毎度、胸熱で
かつ、せつなくて
ミステリー独特の怖さだけではなく
色んなところで優しさがある
ドラマを作って下さり
ありがとうございます。
原作はドラマが終わってから読みたいと
思います。
- 毎週楽しみに見ています。
竹内涼真さん、演技に深味が出てきましたね!引き込まれています。心は過去へ行き、過去を変えたことを後悔しているのかな、、。けれどお父さんと過ごしたあの幸せな時間が無ければ、今の心は無いですよね。
色々な思いが交錯する4話でした。
来週も楽しみに、仕事子育て頑張ります!
- 毎週楽しみにしています。
原作を読んでファンでしたが、ドラマも想像以上に面白くて、自分でもびっくりするくらい引き込まれてます。
どの場面でも出演者の方々の全ての演技が素晴らしいとしか言いようがなくて、対面の場面なんて涙が止まりませんでした!
これからも楽しみにしてます!
すっごくすっごく楽しみにしてます!
- 先が気になり過ぎてしんどいです、、!
ネタバレ見ようか見まいか
せめぎ合いでしんどい、、。
1週間が長いよー(T-T)
お願い、、佐野家のみんな、、
幸せになって。
- 自宅から青酸カリが見つかった。それだけでは自白無しに有罪となるとは限らない。しかしあらゆる状況証拠が佐野が犯人だということを示してるんだよな。
よそ者の青年を自宅に住まわせ常に怪しい行動。自分の子供はお楽しみ会に行かさず注意を飲み物にそらせておいてはっと汁に毒物を混入。
真犯人は自宅に青酸カリを忍ばせておくだけでよかった。飛んで火にいる夏のムシ。この物語はタイムトラベラーが過去ですることは予め歴史に組み込まれているというタイプではない。まだ歴史が変わる前の犯人は何故、疑われにくい真面目な警察官を犯人に仕立てようとしたのか。そして何故、それだけで冤罪になったのか。警察だってどうしても現役警察官を犯人にしたい訳はない。だから物的証拠はもう一つ以上仕掛けた筈なんだよなあ。しかし、歴史が変わった以上、それは知り得ない。ただ、どうして佐野を犯人にしようとしたかホントの動機は歴史が変わっても変わらない筈。それは怨恨だ。今からでももう一度、佐野から何か心当たりが無いか聞き出してこい、心!
- 1月7日 パラコートは予想外に時間がかかった。やはり『本番』は あの薬でいこう。計画通り次はもっと大きい人間で試してみる。幼い三島千夏よりもっと大きい人間とは姉の明音か新聞配達の長谷川翼か?あの薬は手配した。『本番』に向けまずは準備だ。念入りに慎重に。誰にも邪魔はさせない。雪崩が起こる荒川橋で心の未来予知を目撃したのは佐野文吾 木村さつき 父木村敏行の三人。『びっくりだな』と佐野文吾『凄い!あなた未来が見えるの?超能力なの?』驚くさつき。超能力?笑える。誰だろうと邪魔はさせない。計画は完璧だ。このワープロを打っているのは荒川橋の雪崩時に心の超能力的行為を間近で目撃した あの場にいた者 しかいない。木村敏行は雪崩で死んだが計画は実行された。犯人が複数でなければ木村敏行は除外。残るは二人。佐野文吾でなければ木村さつきしかいない。が木村さつきは如何にも怪し過ぎる。このワープロを打っている者は 殺人計画を着々と実行している者は 誰だ?
- 過去の事件簿を見て、心が犯人じゃないと勘づいて釈放したのなら、何かヒントが隠されてそうなあの事件簿を入手することはできないのかな。由紀がパソコンで、色ペンで書き込んだ新聞記事の3月13日朝刊のはっと汁事件と14日朝刊の事件を見ていて、なぜ14日の方に青酸カリをジュースにと書き込んでいるのか未だに不明。一話に出てきた由紀のノートと見比べたけれど、亡くなった人の写真も変わってるけど、その文字の書き方も一緒ではないし、心が由紀に事件についてすでに話したのだろうか。文字は過去も現代も由紀が色ペンで書き込んでそうだけれど。
- 現代編で真の悪党かとうの車椅子を押す女優さん、出来たらメイクはしっかりお願いします、白いかつらを着けたコスプレーヤーにしか見えません、あと佐野さんのおやこの(元気ですか?1??2!3!ダー!おもわず涙がこぼれました。鈴木さんカッコいい??
俳優の竹内涼真さん主演の連続ドラマ「テセウスの船」(TBS系、日曜午後9時)の第4話が2月9日に放送された。同話の副題は「第2章・変わり果てた最悪の未来」で、田村心(竹内さん)が31年前の世界から現代に戻ってきたストーリーが展開。無差別殺人事件の舞台となった音臼小の教師だった木村さつき(麻生祐未さん)、事件の被害に遭った木村みきお(安藤政信さん)、そして鈴(貫地谷しほりさん)が登場し、SNSでは「誰だよ!真犯人!」「匂わせがすごい」「さつき先生なのか?」「鈴も怪しく見えてきた」と、犯人を考察する声がさらに激化している。
◇“さつき”麻生祐未が有力? “裏読み”も
原作はマンガ誌「モーニング」(講談社)で連載された東元俊哉さんの同名マンガ。主人公の田村心(竹内さん)が31年前にタイムスリップし、父で警察官の佐野文吾(鈴木亮平さん)が逮捕された「音臼小無差別殺人事件」の謎を追う物語だ。
現代に戻ってきた心は、文吾がいる拘置所に向かい、文吾に必ず冤罪(えんざい)を晴らすと約束する。亡くなったはずの最愛の妻・由紀(上野樹里さん)は、歴史が変わって生存していることになり、週刊誌の記者となっていたことが判明した。
そんな中、心は、村田藍と名前を変え、整形もしていた姉の鈴と再会。子供を身ごもっている鈴は、内縁の夫・みきお、みきおの母のさつきと静かに暮らしていた。しかし心は、現代のさつきが31年前の音臼小で教師をしていたことに気付く。さらに、さつきが鈴のことをカメラで監視するさまも描かれ、視聴者からは「さつき先生、怖い!」「さつきが真犯人か?」といった声が多数、上がった。しかし、その一方で「ここまで犯人臭出してきたら逆に違いそうだ」「まだ第4話。今後も波乱がありそう」といった“裏読み”の声も出ている。
◇“鈴”貫地谷しほり説が急浮上
文吾の冤罪の証拠を探す心は、由紀から「音臼小事件被害者の集い」の情報を手に入れる。そして、この会で文吾の無実を証明してくれそうな人物を探そうとする心は、鈴に協力を求めるが、加害者家族として過酷な環境で育ち、やっと平穏な生活を手に入れた鈴は断固、拒否した。
SNSには、「父の冤罪を晴らすチャンスなのに、かたくなに拒否するのには理由があるのか?」「鈴が文吾をうらんでいた可能性も…」といった感想も書き込まれた。
◇“みきお”安藤政信にも怪しいという声が
第4話では、みきおが「音臼小無差別殺人事件」の被害者となった生徒の加藤みきおだったことも分かった。みきおには「すごく怪しい」「車椅子の男が犯人でしょ!」といった声も上がっている。
また、同話では、前回、崖の上から突き落とされた刑事の金丸茂雄(ユースケ・サンタマリアさん)が、亡くなっていたことも判明。金丸を突き落とすシーンに触れる視聴者もいて「犯人がみきおだとしたら、目線が低すぎる」「違和感がある」といった声も出た。
第5話(16日放送)の予告映像には、金丸が突き落とされる瞬間を見たと語る佐々木紀子(芦名星さん)の姿が収められている。紀子は、長谷川翼(竜星涼さん)が連れ去った三島明音の写真を燃やしたりと怪しい行動をしていた。次回で何を明かすのかにも期待がかかる。
ドラマは、原作の東元さんが手紙で「原作と犯人が違うと聞いている」と衝撃の事実を明かしているため、「ドラマ版の犯人が気になってしょうがない」「早く、第5話見たい」と、次回の放送を楽しみにしている視聴者も多く、今後の展開に注目が集まっている。
MANTAN WEBより引用
テセウスの船 5話の見逃し無料動画はコチラ(2/16放送分)
#テセウスの船 5話予告解禁‼️
最悪の未来に来た心。
来週……………
言えない😱
お楽しみに‼️#竹内涼真 #鈴木亮平 #榮倉奈々 #上野樹里 #ユースケサンタマリア #安藤政信 #貫地谷しほり #芦名星 #霜降り明星#せいや #麻生祐未 pic.twitter.com/OT8WkmupiQ— 日曜劇場『テセウスの船』【公式】 (@theseus_tbs) February 9, 2020
タイムスリップした平成元年から再び現代へ戻った田村心(竹内涼真)は、歴史が変わってしまうまでは妻だった記者の岸田由紀(上野樹里)の協力を得て、父・文吾(鈴木亮平)の無実を証明できるという証言者の松尾から連絡を受ける。それは心にとって、父の冤罪を晴らす唯一の希望の光だった。
その頃、木村さつき(麻生祐未)に「正体を知っている」と脅されていた村田藍(貫地谷しほり)。文吾の娘だと夫の木村みきお(安藤政信)に隠し続けてきた藍は、さつきのある謀略に協力させられる。果たして、さつきの魂胆とは何なのか?
そして、心は突然、松尾から証言はできないと連絡を受ける。父を救う唯一の希望を失いたくないと、心は由紀に励まされながら必死で松尾に証言を願うが…。
- 老けメークがちゃんとされていて感心しています。
特にに芦名星、そして鈴木亮平。麻生祐未はまあまあ。NHKの大河や朝ドラでも特に若い女優はほとんど老けメークしないで誤魔化しているのに、このドラマはちゃんと老けメークしている。ドラマに対する真剣な姿勢が感じられてよい。
- 普通ならこうする!心もすずもおかしい!
っていう意見よく見るんですが、
そもそも彼らは普通じゃなくて当たり前なんですよ。犯罪者の子どもとして世間に罵られながら31年間育ったんだから。
暗すぎるとか、泣きすぎとかシビアな意見が多いけど実際、お父さんのために立ち向かってるだけでも充分すごいと思う。
- みなさん、芦名星さんの特殊メイクが年齢設定よりおばあちゃんすぎるとか、あんな50代いないって方多いですけど・・・。31年間の苦悩がそうさせたのかなと私は思いました。
文吾さんにも、『沢山苦しんだ顔をされてる』と言われてましたよね。
人間、苦労が多いと実際の歳より老けて見えるものですよね。
- 今はすごい性格だけど、事件前まではこころから生徒を自分の子供と思って愛していたのでしょうか?
集合写真も大事にしてるし。
愛を失ったら、人は狂うということかな?
本当は情愛深い先生だったのかもしれませんね。こちらの投稿欄にも出てたドラマ「私を離さないで(だったかな?)」も加害者と思っていたら、実は被害者だった哀しい報われない結末が。似てるような??あと平成の時に女主人が親戚などを軟禁して、なぜ逃げ出さなかったという事件も思い出しました。
千夏ちゃんや明音ちゃんの事件もオタク系の男性の連続幼女誘拐?事件を思わせたり、今度は病院みたいで恐ろしいですね。
だからこそ、殺人はしなさそうな心たちを見るとホッとします。全て夢であってもいいですが。心が国語の教科書で「テセウスの船」を生徒に読み聞かせして終わるラストなど。
- 心が松尾さんが亡くなったと聞かされたときに、父の冤罪が晴らせなくなったと落胆する姿に違和感しか感じませんでした。だって、今まさに亡くなったところな訳で、まずなんで亡くなったのか、気にならないのかと不思議に思いました。落胆からの「ゆき」と抱きしめるシーンは、え?!自分勝手すぎへん?自分のことしか考えてないなぁとこちらが落胆してしまいました。
- 推理は他の方にお任せして、ストーリーをただただ楽しんでいます。さつき先生、昔はあんなに良い人だったのに。何で歪んで何を守ろうとしているのか、早く先が観たいです。
設定自体が荒唐無稽の上に、きっと細かい齟齬も生まれているのだと思う。それを差し引いても、ドラマティックで、ダイナミックな物語に引き込まれています。
由紀は希望。心と由紀が幸せになり、文吾の無実が晴れること。それを楽しみに、毎週欠かさずリアタイしています。
心さんの無能すぎる言動一覧!!
・三島家の物置から盗んだパラコートの
容器をすぐ探しに行く
(案の定警察に尾行される)・由紀ノート&免許投げ捨て
・父親への説明が雑
・姉に証言者と会うことを報告←new!
・録音していない←new!#テセウスの船
— ショウジ/Shoji (@Shoji28892189) February 16, 2020
テセウスの船 6話の見逃し無料動画はコチラ(2/23放送分)
田村心(竹内涼真)にとって唯一の希望だった、父・文吾(鈴木亮平)の無罪の証言者・松尾紀子(芦名星)が、木村さつき(麻生祐未)によって殺害された。
姉の村田藍(貫地谷しほり)の話から音臼小事件の真犯人はさつきではないかと疑うが、さつきの元に毒入りのジュースが届く……。
そして、事件を嗅ぎ回るなという警告が!
それでも心は由紀(上野樹里)と協力して、事件の真相へと迫っていく。木村みきお(安藤政信)に渡されたさつきの手帳と、文吾の記憶をヒントに事件の真犯人へと辿り着く手掛かりを得る。
しかし、それは心を陥れる真犯人の罠だった。そして、ついに真犯人から心に招待状が届く! 心は命と引き換えに真犯人に会いにいくことを決意する。
- 色々細かいツッコミは、さて置き久々のドラマどはまり。これって、心さんの未来ノートを
見つけたミキオが1番近しい大人に見せて元々邪悪な2人がその通りに事件をおこしたのでは。
過去に行くたびに少しずつ未来も変わるので
最後は皆んな幸せになって欲しい。
日曜ドラマなんだから。
- 心とユキのラブストーリー,ますますせつなさ度アップでいいですね!今回の心がユキに自分の過去を打ち明ける場面,本当に感動しました。まさしく究極のラブストーリーのクライマックス!演じる上野樹里さんはもうパーフェクトですし,竹内涼真さんは,演技は上手くはないんだけれど,彼のもつまっすぐさが役にはまった時,ドラマを見ている者の心を強く打ちます。(過保護のカホコの時もそうでした)もしかしたら,また未来が変わって,また違う二人として出会うかもしれませんが,二人の絆はますます強くなるばかりでしょう。一番幸せな形で,二人が結ばれることを,切に願います。
- 既に真犯人が原作と違うと明かされていますので、エンディングも変えてほしい。俳優陣の演技も素晴らしく大好きなドラマなので、個人的にハッピーエンドで終わってほしいと思っています。主人公の行動で未来が変わる設定なので、犯人を突き止め行動を起こすことにより、未来では犯人を含め全ての人間に幸せが訪れるエンディングになればいいなと思います。
- まさか子供が犯人とは・・・これじゃ誤認逮捕もありえる。
しかし今回のドラマかなり面白い。出演者みんないい仕事してる。時空を超えるので
年配になったりする方が頻繁に出てきますが、本物の年寄みたいに感じます。
かと思えばシンとユキのお二人の場面はいつもうるうるさせられます。
このドラマ凄いな。
- テセウスの船ファンの皆様方 こんにちは!私も前の投稿者さんの意見に賛同いたします。樹里さん演じる由紀さん
とてもいいと思いますよ。由紀は心さんと行動を共にするうちに やはり
なにか感じるものがあったのでしょうね。初めて会った気がしないのは やはり
異次元世界?で愛しあう2人だったからこそ 感じるなにかがあったのでしょう!
由紀さんが心さんにしだいに惹かれていく過程 心の葛藤が 樹里さん演じる由紀の
表情 言動 行動によーく表れていると思いますよ。あの心さんが いままでのいきさつやタイムスリップの話をするシーンはいやー
とてもよかったですね。由紀さんはみじんも心さんの話を疑わずに信じるとは!
やはり次元?は違っても惹かれあう2人なのでしょう!
樹里さん演じる由紀 最高に合っていていいともいますよ!
- 何か良かったな~w
観てて恥ずかしくなったけど。
上野樹里さん実年齢より若く見えてこのドラマは可愛い印象。
この2人は幸せになって欲しい。
切に願う。次回まで待ちましょう。
- 5話と6話まとめて見ました。5話の芦名星の演技、素晴らしかったです。お年寄りに見えるように、かすれた声、仕草など実年齢は麻生さんより若いのに、麻生さんより、おばあちゃんに見えました。
6話では犯人?と思われる人物が出てきましたが、まだ6話。まだなにかありそうですよね。 - まてよ 三島明音 失踪から丸5日経過現在未だ行方不明の記事…?雪山のあんな掘っ建て小屋で丸5日以上?心が介入した平成元年で丸2日でも低体温症で意識を取り戻すのに数日かかったのに 丸5日現在も行方不明?本来なら死んでなかったか?結果の記事はノートにない。
2日でも死にかけた三島明音が5日以上も発見されなかったとしたならば遺体で発見されても不思議じゃない。
だから石碑に名前が無かった…
三島明音は本来ならお楽しみ会の2ヶ月も前に既に死んでいた。心が風速計から場所を探り当て絶命する前に救出。本来ならば殺されていた(ターゲットだった)三島明音はお楽しみ会に参加しながら加藤みきおと共に意図的にはっと汁を食べなかった(生き残り二人は共犯だった)のではなく鈴の欠席と同じように何者かが三島明音をお楽しみ会に参加させなかった可能性が高くなる。
だとするとやはり心のノートを拾った者が明音を学校に行かせなかった か
三島明音本人がノートを拾って 未来を知って死を避けた可能性が高くなる。
- 鈴ちゃんの行動はさつきに脅されたにしても不自然すぎる。明音ちゃんと入れ替わってるのもなんか違う。
みきおか文吾さんとの間に隠し事が有りそれを死守してる?
鈴ちゃんはみきおが歩ける事に気が付かない?
文吾さん時々表情が曇るのが気になる。
田中まさしに辿り着く話を聞けた神崎さんって被害者の会の案内の代表者じゃ無いの?なんで真っ先に聞きに行かない?
心さんの肌身離さず持ち歩いてる重そうなリックには何が入ってるの?
- 第1話から画面から目の離せない展開で毎週あっという間の1時間を楽しんでいます。
ネタバレが恐くて感想欄を覗けなかったのですが
まだ中盤だというのに犯人が、みきおと判りやっと覗けた次第です。
後半は倒叙ミステリーみたいになるのでしょうか?…それにしても感想欄の推理や考察が
興味深いのが目白押しで、脚本を書けそうな方が大勢おられるんだな~とビックリです。
もっと早く覗けばよかった!
自分はストーリーについていくのが必死な状態なので推理など到底出来ませんが
役者さんの(特に竹内涼真さん、鈴木亮平さん、上野樹里さん)
グイグイと引き込まれる迫真の演技に注目して、最後は家族に笑顔が来て欲しいと願いながら
これからも視聴していきます。
- 疑問1 1月7日三島医院の次女三島千夏ちゃんが薬物の
誤飲で死亡。8日パラコートの空容器を心が
駐在所の机の中から発見。9日夜心逮捕。
10日に一緒にお風呂に入った時、俺が回収しと
いたと文吾は言いますが、容疑者だと思ったか
ら捕まえてもらったでしょ?? 疑問2 1月10日三島明音ちゃんと熊に襲われ崖から落
ちてしまった文吾。銃声2発は熊に発砲したと
言うが、撃たれた血の後は足跡と一緒に付いて
るし、不自然に途中で途絶えてるし。撃たれた
熊はどこに??
後、森刑事の資料の中に校長先生の息子?の名前が
テセウスの船 7話の見逃し無料動画はコチラ(3/1放送分)
田村心(竹内涼真)は、現代で一連の犯人が木村みきお(安藤政信)だと知った途端、再び平成元年にタイムスリップしてしまった。音臼小事件まであと二日。
心は文吾(鈴木亮平)と共にみきお少年(柴崎楓雅)を追うが、村から忽然と姿を消していた……。
みきおの消息がつかめず焦る心は、歴史が変わった現代で和子(榮倉奈々)と兄・慎吾(番家天嵩)が心中していると文吾に明かしてしまう。
最悪の未来を知った文吾は取り乱し、絶対に事件を止めなければと空回りし、家族と村人との間に溝が出来てしまう。事件を前に早くもバラバラになりかけた家族を、心は必死でつなぎ止めようとするのだった。
そして、みきおは計画を邪魔する心を消そうと、和子の命を狙おうと画策する! 家族のピンチを心と文吾はどう乗り切るのか……!?
テセウスの船 7話 感想
- もう、私の考える決着書いちゃいます。
みきおは助かっても少年法でしか裁けないので消すしかありません。少年加藤みきおが消えれば大人みきおも消えるので二人の共謀なら事件は終演します。じゃあ誰がみきおを消す?田村心?それはあまりに惨く田村心がみきお消して事件解決令和へ戻り幸せな結末ではヒューマンドラマじゃなくなります。
だから、もう一人の共犯Xが少年みきおを始末する心はその共犯Xと対峙するそして令和に戻ると思いたいですが、それも無いと思います。共犯Xには死刑相当の重罪が必要です。だから共犯Xは、少年みきおと田村心を消すことになる。みきおを助けようとして犯人に刺されるのかも知れない。共犯Xは音臼小学校無差別殺人事件ではなく、少年みきおと田村心殺害容疑で逮捕。無差別殺人計画は明るみに、重罪容疑者として裁かれます。
田村心は消えますが佐野心は和子のお腹に残ります。事件を未然に防いだ田村心は英雄として語り継がれます。その名を貰った佐野心は30年後自分からの手紙を受けとります。村人皆が田村心を悼みます。そこには岸田由紀の姿もあります。
みなさんごめんなさい、今私はそんな妄想をしています。
- あと3話あるのに、もう事件当日になってしまった。ペース配分大丈夫?ってちょっと心配になってきた。
原作はドラマ化すれば絶対成功しそうな漫画。個人的には、もうちょっと脚本が丁寧で、演出にクセがなければ、もっと好きだったかなぁ。‥‥なんかいろいろ雑で。
勢いにまかせたドラマ作りが大映テレビの長所であり短所でもあるんだろうけどね。
ただ、穴だらけの脚本だけど、原作にないオリジナル部分も魅力的。
なんだかんだいってもここ数年で一番好きなドラマだ。
演者がみんなすこぶるいいし、ストーリーも先が気になって仕方がない。
- ワープロがあったなら、他に犯行計画や記録が書かれたフロッピーディスクがないか探すってことはしないのかな?
心さんは平成生まれだからワープロの使い方がよく分からないかもしれないけど佐野文吾は警察官だし、物的証拠を探すってできるはずだけど。あんなにあたふたしてると警察官に見えないなぁ。
- 母親を4歳の時に亡くし、医師の父親も亡くし、
かわいがってくれなかった祖母も亡くす。
身内が死にすぎる。
みきおがサイコパスであるならば、亡くなった身内も
みきおがーーーと考えてしまう。
医師の息子と言うことで頭もいいと思える。
- 昨日の回で分かったのは、加藤みきおの背景と性格づけは完全に宮◯勤を模写してますね。そこそこ名士のの家でみきおの父は医者?でも親子の縁は居ないよりも薄くお祖母ちゃんに甘やかされて育つ、隔離された子供部屋で自分だけの世界に浸る自分が世界の王となる妄想に浸る。どんどん自ら孤立して行きながらその孤立の孤独を世間に向ける。そうして大人になった宮◯勤少年その魂を受けた少年が彼を模写った様な孤立と孤独の中で世間を震撼させる事件を起こす。警察マスコミ世間は14才の少年に翻弄される。この2つの実際の事件の犯人像を並べて書いた本はいくつもあるが、その、二人を融合させてキャラクター設定してますね。当時は少年法についてよく議論されたものでした。この物語の裏テーマなのかな?と思いました。
- ドラマの展開としては楽しい。
けれどもメッキ工場から青酸カリがなくなって、
直近の老人の死をはじめ、身の回りでこれだけ人の不審死や
うさぎが異常な殺され方をしているのに
お楽しみ会を決行しようという判断はあり得ない。
普通は即刻中止だろう。
佐野文吾が村民に中止を掛け合っても、誰一人取り合おうとしない。
果たして現実にそんなことってあるだろうか?
このあたりが話としてうすっぺらさを感じる。
- 映画オーメンでラスト、養父がダミアンを殺そうとしてるとこを警官に見つかり銃殺されてしまった
みきおも小学生だし、捕まえて拘束したとしても、悲鳴をあげられ、暴力を受けたのなんだの喚かれたら悪いのは主人公側になるよね
次週予告はそんな感じ?
子ども犯人は始末が悪いね
有名どころのミステリーみたいに誰かが道連れにしてくれる流れになるのかな
既に何人か殺してるから、ここで改心してってことはないだろうし。
みきおが生まれた頃にタイムスリップして、両親がいなくなる流れを阻止する、なんてあるのかなもう最終回近いんだっけ?無理か
次週も楽しみにしてます!
テセウスの船 8話の見逃し無料動画はコチラ(3/8放送分)
大量毒殺事件当日、田村心(竹内涼真)は父・文吾(鈴木亮平)と共にお楽しみ会に現れた犯人・加藤みきお(柴崎楓雅)の行動を監視する。
食事に毒が入れられることを阻止しなければ、多くの死者が出て文吾は殺人犯になってしまう。
心と文吾はみきおに翻弄され続け、ついに事件が起きた昼食の時間を迎えてしまう。食事の中に毒が混入しているかもしれない最悪の状況の中、心は事件を阻止するため驚くべき行動に出る!
また、村では同時に新たな事件が進行していた! 和子(榮倉奈々)と子供達の身に危険が迫る! そして、みきおの他に“もう一人の真犯人”がいることが分かる!
ついに犯人の本当の狙いが明らかになっていく…!
テセウスの船の再放送の予定は?
テセウスの船の再放送の予定ですが、現時点ではわかりかねます。
ただ、過去のドラマを見てもすぐに再放送される可能性は低いので、FODやTverを利用して視聴するのがベストかと思いますよ!
テセウスの船とはどんなドラマ?
TBSでは、2020年1月スタートの日曜劇場枠で『テセウスの船』を放送する。原作は、週刊漫画誌「モーニング」(講談社)で連載されていた東元俊哉による人気の同名漫画。
二転三転し謎が謎を呼ぶ緻密なストーリーが多くのファンに支持されている本格ミステリーだ。主演は竹内涼真。殺人犯として逮捕された父親の事件の謎を追う主人公・田村心(たむら・しん)を演じる。
また、心の父親・佐野文吾(さの・ぶんご)役には鈴木亮平、母親・佐野和子(さの・かずこ)役に榮倉奈々、心の妻・田村由紀(たむら・ゆき)役は上野樹里がすでに決定しているが、このたび、事件の真相の鍵を握る重要な役どころで、豪華なキャスト陣の出演が決定した。
平成元年にタイムスリップして父が逮捕された殺人事件の謎を追う心を怪しんで正体を暴こうとする辣腕刑事・金丸茂雄(かねまる・しげお)役にユースケ・サンタマリア、殺人事件のあった小学校の教員・木村さつき(きむら・さつき)役には麻生祐未が決定。
また、事件の行方を左右する村人役で芦名星と竜星涼が出演。その他、怪しい村人役で笹野高史、六平直政、今野浩喜が出演する。さらに、同じく村人役で昨年のM-1王者である霜降り明星・せいやのドラマ初出演も決定した。
そして、令和の時代で登場するミステリアスな役どころで安藤政信と貫地谷しほりが出演する。二人が事件とどう関係してくるのかがミステリーの行方を左右していく。
人気の本格ミステリーに多彩で本格派のキャスト陣がどう真相に絡んでいくのかが見どころだ。
テセウスの船 出演者
田村 心…竹内涼真
佐野 和子…榮倉奈々
車椅子の男…安藤政信
田村 鈴…貫地谷しほり
佐々木 紀子…芦名 星
長谷川 翼…竜星 涼
田中 正志…せいや(霜降り明星)
徳本 卓也…今野浩喜
佐野 鈴…白鳥玉季
佐野 慎吾…番家天嵩
田村 由紀…上野樹里(特別出演)
金丸 茂雄…ユースケ・サンタマリア
石坂 秀夫…笹野高史
井沢 健次…六平直政
木村 さつき…麻生祐未
佐野 文吾…鈴木亮平
テセウスの船の原作はコチラ
1989年6月24日、北海道・音臼村の小学校で、児童含む21人が毒殺された。逮捕されたのは、村の警察官だった佐野文吾。28年後、佐野の息子・田村心は、死刑判決を受けてなお一貫して無罪を主張する父親に冤罪の可能性を感じ、独自に調査を始める。
事件現場を訪れた心は、突如発生した濃霧に包まれ、気付くと1989年にタイムスリップしていた。時空を超えて「真実」と対峙する、本格クライムサスペンス、開幕。
\FODをテセウスの船の漫画を無料で見る/
テセウスの船が見れるParaviってどんなサービスなの?
Paravi(パラビ) | |
---|---|
月額料金 | 1017円(税抜) 見放題作品とレンタル作品がある |
配信数 | 8,000本(サービス開始時点)国内ドラマ 700本強 |
無料トライアル | 2週間 |
画質 | HD画質 |
同時視聴 | 1台まで |
リアルタイム配信 | あり |
視聴制限設定 | あり |
ダウンロード機能 | あり |
おすすめ作品 | ・テセウスの船 ・グランメゾン東京 ・ダブルベッド ・凪のお暇 |
Paraviの特徴
TBS,テレビ東京,WOWOWのドラマが見れる
Paraviで見れるのは基本TBSやテレビ東京、そしてWOWOWなどのドラマや映画、サービスです。
Q.Paraviは、どんな会社が運営していますか?
A.回答
- (株)東京放送ホールディングス
- (株)日本経済新聞社
- (株)テレビ東京ホールディングス
- (株)WOWOW
- (株)電通
- (株)博報堂DYメディアパートナーズ
お偉いさんたちが協力仕合いParaviが出来たんですね。
Paravi限定配信が多数
限定配信もここではご紹介出来ないぐらい豊富に揃ってます。一生かかっても見れないですね笑
500円チケットが毎月貰える
Paraviはレンタルと見放題に分かれており、全て定額で見れるわけではありません。Huluとかは全部見放題ですよね。
そこらへんは海外サイトのほうがやり方は上手いというか、顧客満足は高いですよね。Paraviも無料にしてほしいですが、、、
そして、毎月500円のチケットが発行されます!映画1本分見れますのでお得に利用してみて下さい。
メリット・デメリット Paraviを使ってみて思ったこと
実際にParaviを使っているのですが、正直最高です。Paraviがっていうか、TBSが制作するコンテンツが好きっていう感じですね。
今でしたらテセウスの船やダブルベッド、前でしたら凪のお暇、グランメゾン東京などを楽しんでいました。
まだまだ見たい作品があるので、当分Paraviは継続する予定です。
シンプルでフォントもきれいだし見やすくないか?
ほんとUIって大事だよねー。
\Paravi 公式サイトで詳細確認/
テセウスの船の記事のまとめ
今期イチオシのドラマです。間違いなくオススメ出来ます。ダブル主演の竹内涼真さんと鈴木亮平さんの演技は勿論、脇を固める役者の豪華さにも注目です!
やっぱり上野樹里さんの演技は上手ですね。。。
テセウスの船のあらすじ
テセウスの船の見逃し配信・無料視聴方法
テセウスの船のドマラの感想
をまとめました!是非楽しんでください☆彡
\すぐに見たい人は下記リンクからどうぞ/
最後までお読み頂きありがとうござます☆彡